子供のファッション

子供が成長していくにつれ、どんなふうに子育てをしていたのだろう・・と思い出せない事があります。

先日、いとこの出産祝いに子供服を選んでいて、80cm・90cm・・・。

へ?何ヶ月だっけ?自分が生んだ時の事など、はるか昔!ただ、出産後1年半まではお祝いのブランド服で、その後が寂しかった事は覚えています。

私の場合、ブランド服に興味がないということもありますが、裁縫が得意なお姑さんが作ってくれた子供服をよく着せていました。

長男の時は良かったのですが、息子しかいないお姑さんでしたので、長女が生まれた時は、喜んでレースひらひらのスカートが送られて来た時には、「これは、ちょっと・・・」と困った時もありました。

子供が生まれた時は、専業主婦だったので、自分でも遊び着や浴衣を縫ったり(こだわって手縫い・・)、手提げ袋や上靴入れ、エプロン等も手作りしていました。子供にとっては、嬉しかったのか恥ずかしかったのか・・・。

最近は、中学生になった娘と休みのたびに洋服を買いに出かけますが、なかなか意見が合わなくて、喧嘩になってしまうこともあります。


「そんなドクロの絵なんて・・」「なんで、そんな色あわせなの・・」と私。

「う~ん。子供っぽい・・」「やだぁ~そんな、ださぁ~い」と娘。


挙句は店員さんを巻き込んで、自分のセンスの良さをアピールする私。

娘との服選びはかなり体力を消耗しますが、反抗期の娘とのコミュニケーションを取るためにはかなりの有効策。

お姑さんのレースひらひらが嫌でボーイッシュな格好をさせてしまった娘に、今更女の子らしい服を着せようなんて難しい・・・。最初が肝心だったかも・・。


このページの先頭へ